この前東京から大阪に帰ったんだけど、台風でエライ目に会いました。
台風を避けることはできないにしても、ちょっとした工夫で、もう少しなんとかなったよなーと思っています。
今回はそれを記録しておきます。
振り返るなら新大阪始発は避ける
今回 土曜の朝大阪着・日曜夜東京に戻る、そんな計画でした。でも台風の影響で土曜の時点で日曜はJRが計画運休の見込みだったのです。
ということで、日曜夜の新幹線を日曜朝に変更しました。
このとき迷ったんです。新大阪始発にするか否か。そもそも指定席なので始発にこだわる必要はなかった……
翌日新大阪に着いて電光掲示板を見て目を疑いました。
乗車予定の新幹線がうんきゅううううう(運休)!!!えーーーーっ!?
予約したのに勝手に運休にするなよ。しかも昼から計画運休するくせに午前中くらい働け。
そんなこと言ってもしょうがないんですけどね。
計画運休だけに気を取られていましたが、間引き運転があるのです。見事に間引かれました。
どの新幹線を間引くか?乗客への影響度を考えれば新大阪始発を間引くかなと後悔。迷った挙句予約しなかった新幹線は動いていてそれに乗っていれば普通に帰れたのに。。。
でも、台風が予想より早ければ新大阪始発のほうが有利だから難しいところだけどね。
情報収集を怠ってはいけない
間引き運転など気にせず、予約を(動かない新幹線に)振り替えたことですっかりいい気分でした。
その後運行状況等を全く見ていなかったのです。
あとでJRの運行状況を見たところ、乗車予定の新幹線は運休予定になっていました。
土曜の段階で知っていればもっと早く新大阪に行ったし、電光掲示板見てあんなにうろたえなかったのに。
この手のトラブルは慣れてないから困る。マジで新大阪で凍りついた。
自由席に乗るならこだま
乗車予定の新幹線が動いていない、困った。係員さんに聞きました。どうすりゃいいの?
「自由席に乗っていただくしかありません。」
なるほど自由席か、よく考えたら今まで乗ったことないわ。ということでのぞみホームへ。
ものすごい行列!!!
口を開けて唖然としているときにアナウンスが聞こえました。となりのホームから新大阪始発のこだまも利用してくださいって。
始発なら座れるかと思って隣のホームへ移動。
ていうか、すでにものすごい人だし!!!乗れねえよ!!!って状況。
どうせ座れないなら、のぞみにしようと再度のぞみホームへ。
でも大行列を目の前に係員さんから「すでに満車状態で到着するので、たぶん乗り切れないと思います。」と声をかけられ絶望。
おいおい、どうするんだよ?完全に情報に振り回されてるよ。
はい、考えました。
計画運休が迫っているからのぞみは無理だ。少々時間かかってもこだまで帰ろう。
ということで、こだまホームへまたまた移動。1本逃して次のこだまで座れたのです。
これも最初からこだまって決めていれば1本早く乗れたのに。。。
まとめ
結局1〜2時間ほど新大阪で待って、4〜5時間かけて帰ってきました。無事帰れて良かったです。
ちなみにこの間雨も風も無かったので、なぜこんなに大変なのか理解に苦しみました。
常に情報収集を怠らず、何を一番優先するかを考え判断することが大事ってことですね。